3. ゲームの内容


3.1. 登場キャラクタ

リターンオブイシターの登場キャラクターは非常に多彩で,そのへんの業務用のゲームとしては多分最高と言ってもよいほどに沢山出てきます.しかもそれぞれに個性があって,なかなかやってくれてます.というわけで,それぞれのキャラクタについて紹介します.なお,附属の表は一部オールアバウトナムコを参考にしながら,筆者の独自の調査結果を加味して編集したものです.耐久力(バイタリティ),呪文,リカバーポイント,x68k経験ポイント,PS版経験ポイント,PS版最大経験ポイントについては各項目を参照して下さい.

3.1.1. スライム

一般にコンピュータのロールプレイングゲームで最弱キャラといえばスライムですが(TRPGではそんなことないけど…),ちゃんとこのゲームでも激弱です.とはいっても弱いのはグリーンとブラックくらいなもので,その他はかなり手強い敵になっています.レッドより強いものは,脳なんかないようなのに呪文を吐いてくるので信じられません(思うに,コンピュータゲームのスライムが弱いことになったのは,ドルアーガの塔のスライムが弱かったからじゃないのかなー?).

耐久力 呪文 リカバーポイント 移動速度 x68k 経験ポイント PS版経験ポイント PS版最大経験ポイント
グリーン 4 なし 1 2 1/4 15 50
ブラック 10 なし 2 2 1/3 60 75
レッド 34 なし 3 2 1/3 195 166
ブルー 56 -10 4 2 1/3 286 248
イエロー 106 -10/毒 5 2 1/2 361 510
ピンク 136 -10/シールド封じ 6 2 1/2 436 636
ダークイエロー 168 -10/麻痺 7 2 1/2 587 824
ダークグリーン 208 -50退化 8 2 3/4 512 1010

基本的にスリープの魔法をかけてしまえば動かなくなるのでどうということもないし,だいいちスライムは全部にファイアーボールが効くので,はっきしいって強いほうのスライムなんかは経験値稼ぎのためだけに存在しているようなものです.でも,スリープをかけてない状態のスライムはかなり恐い(ぼよぼよと近づいてくる様が).スリープをかけても呪文を吐くのはやめないので,呪文を吐くスライムのいる面ではギルはおやすみです.それから,スライムの移動中にはギルはダメージを与えることができません.

3.1.2. ウーズ

よくわからん敵です.どうみても単なるうすっぺらなゼリーなのになぜか猛烈に強いというわけのわからない敵です.たまーに気がむいたときにちょっとだけすべるように移動するのですが,これがかなりのくせものです.せまい通路の隠れた部分とかにめちゃめちゃ強いウーズが隠れていて,カイが一瞬で死ということも少なくありません.ディテクトモンスターなどを使って用心しましょう.こいつらにはサンダーボルトがかなり有効です.一匹だと思いきや何枚もかさなっていたり,下に鍵を隠しもっていることが多いです.

耐久力 リカバーポイント 移動速度 x68k経験ポイント PS版経験ポイント PS版最大経験ポイント
グリーン 18 2 2 1 209 222
ブラック 96 15 2 1 674 658
レッド 296 47 2 1 1210 1248
ブルー 462 75 2 4/3 1280 1686
イエロー 560 92 2 4/3 1652 2030
ピンク 666 110 2 4/3 1792 2450
ダークイエロー 842 139 2 3/2 2234 3006
ダークグリーン 1039 171 2 3/2 2048 3660

3.1.3. ナイト

こいつらよりウーズのほうが妙に強いのがなんか納得できませんが,とりあえずナイトは基本的に強い敵です.ナイトは一定の距離を直進しては方向転換するという歩きかたをするので,移動パターンを読めば比較的よけやすい敵ではあります.またギルにひっかる性質があるので,せまい通路ならギルを使ってナイトの侵入を防ぐことができます.リザード以外にはソードバリアやキラークラウドがよく効きます.スモークスクリーンが効いてみたり,ミラーくらいまでならアイスブレスが効いたりしますがあんまり意味はない気がします.アキンドナイトは極悪で,魔法はほとんどなにも効きません.シルバーハイパーとゴールデンハイパーは経験値稼ぎキャラとして最適です.キラークラウドで殺しまくりましょう.歩く速度ですが,ミラーナイト系,レッドナイト系,アキンドナイトはかなり高速です.リザード系もそこそこ速いです.

名前 耐久力 リカバーポイント 備考 移動速度 x68k経験ポイント PS版経験ポイント PS版最大経験ポイント
ブルー 13 1 プレスが効く 2 5/2 1092 136
ブルーキャプテン 50 4 目が青い 2 5/2 2596 436
ブラック 22 2 目の色は赤 3 5/2 1536 236
ブルーアイ 82 8 目の色は青 3 5/2 3291 642
ブラックキャプテン 142 16 目の色は黄色 3 5/2 4169 902
ミラー 59 7 足が速い 4 5/2 2742 490
ゴールデンミラー 175 18 足が速い 4 5/2 3840 824
ハイパー 306 34 2 3 5668 1278
スチールハイパー 556 63 色がしぶい 2 3 6985 1774
シルバーハイパー 856 98 銀色 2 3 8009 無限
ゴールデンハイパー 1300 149 金色 2 3 8992 無限
リザード 402 0 3 3 5741 1408
ピンクソード 482 0 その名の通り 3 3 6473 1738
ブラックリザード 602 0 3 3 8228 無限
ブラウンリサード 762 0 3 3 8996 無限
レッド 590 68 相当強い 3 3 6802 1832
ブルーシールド 906 104 キラークラウド無効 3 3 8301 無限
アキンド 2490 255 タイムストップ以外無効 3 ? 11008 無限

3.1.4. ローパー

最初は寝て(?)て,カイやギルが近づくといきなり起きて(?)襲ってきます.ただしスーパーと名前がつくものは最初から起きている上にスピードがかなり高速です.魔法はあまり効かないし,やたら強いし動きは速いし困った敵です.ブルーまではサンダーボルトが効いてくれますが,それ以降にはヒートボディやデススペルあたりしか効かないという極悪モンスターなので,基本的に逃げるに限ります.ファイアエスケープとかデッドエンドとかコモンルームとかはローパーの嵐で,かなり終わってます.こういうときは大量にラージシールドをかけてひたすら逃げまくるか,あつめといてヒートボディで絶滅するしかないでしょう.ちなみに寝ている状態でも,攻撃が当たればダメージを受けます.ローパーは斜めの移動は得意ですが,上下左右方向の移動がなぜか得意ではありません.逃げるなら上下左右方向へ真っすぐ逃げたほうがよいでしょう.

名前 耐久力 リカバーポイント 移動速度 x68k経験ポイント PS版経験ポイント PS版最大経験ポイント
グリーン 52 0 3 2 630 630
レッド 134 0 3 2 1161 1161
ブルー 254 0 3 2 1595 1595
イエロー 414 0 3 2 2048 2048
ピンク(AC) 568 0 3 2 2382 2382
スーパーグリーン 780 0 4 2 2816 2816
スーパーレッド 926 0 4 2 3052 3052
スーパーブルー 1086 0 4 2 3308 3308

ローパーの色は本体(?)の色ではなく,触手の色で見わけます.個人的にはイエローローパーがいちばん気色のワルイ配色になっていて(しかもサンダーボルトが効かないのでファイアーエスケープでも最後までついてくるから)嫌いです.

3.1.5. スネーク

移動速度がとろいので別にどうってことない敵です.わらわらいるとよけるのに困りますが,大抵の場合は放置しといてもたいしたことありません.しかし,何故かタイムストップが効かなかったり,ギルが止まってないとダメージを与えられなかったりと謎の特徴を持っています.鬱陶しかったらプレスでぶっしゃり潰してしまうのがいいでしょう.

耐久力 リカバーポイント 移動速度 x68k経験ポイント PS版経験ポイント PS版最大経験ポイント
グリーン 8 0 1 1 1 136
ブルー 28 6 1 1 118 490
オレンジ 72 19 1 1 3 850
ブラック(オタピョン) 136 32 1 1158 1510

3.1.6. バット

移動速度がかなり速いので,やっかいな敵です.特にカイが弱いうちはかなりの強敵です.弱いカイでどうしようもなくなったら,フライングディスクを使えばなんとかしのげます.いちおうオレンジバットまでフライングディスク一発で倒せます.プレスが使えるならば,一挙にぶっしゃり潰してしまえばなんてことありません.しかしクローゼットチャンバーでは赤い鍵の扉から出ると,その瞬間にバットが大量出現して,出た瞬間死んだりするので気をつけませう.なお,ギルは移動中のバットにはダメージを与えられません.

耐久力 リカバーポイント 移動速度 x68k経験ポイント PS版経験ポイント PS版最大経験ポイント
ライトバイオレット 4 0 3 1/2 51 95
オレンジ 10 1 3 1/2 665 382
ブルー(ハンブラビ) 26 5 3 3/4? 1041 850
ブラック 72 20 3 3/4? 1774 1760

経験ポイントについてはちょっとあやふやです.また調べときます.

3.1.7. マジシャン

唯一ギルを狙ってくる敵です.耐久力はないに等しいのですが,吐いてくる呪文が困りものです.特に弱いギルには致命傷になりかねないので,マジシャンが出るところではギルを安全地帯に押し込んで,カイ一人で行動するのがいいでしょう.少々強いカイならば,適当にプロテクションラージを張ってマジシャンをぶちぶち潰すというのも乙ではあります.ハイパーと名前がつくものは,呪文が壁をつきぬけてくるので要注意です.基本的にリフレクトスペルIIを使って対処するのがいいのですが,その場合でもなるべくギルを斜めの方向に向けておいて,背後からスペルをくらわないようにすることが重要です.ハイパーウィザードのいるところでは,最初にカイで全滅させておくほうがいいでしょう.

名前 耐久力 呪文 リカバーポイント 移動速度 x68k経験ポイント PS版経験ポイント PS版最大経験ポイント
メイジ 5 -10 0 0 7/4 873 無限
ソーサラー 5 -10/毒 0 0 7/4 1445 無限
ドルイド 5 -10/シールド封じ 0 0 7/4 1882 無限
ウィザード 5 -10/麻痺 0 0 7/4 2017 無限
ハイパーメイジ 5 -50退化 0 0 7/4 3177 無限
ハイパーソーサラー 5 -50/毒と麻痺 0 0 7/4 3945 無限
ハイパードルイド 5 -50/スーパーシールド封じ 0 0 7/4 4487 無限
ハイパーウィザード 5 -250 0 0 7/4 5104 無限

3.1.8. バンパイア

単なる邪魔キャラです.ファイアーをびしびし当てれば倒せますが,たいした経験ポイントが入らないのでどうしようもない敵です.しかもたまにファイアーをよけたりしてイヤな動きをしてくるので油断は禁物です.

耐久力 リカバーポイント 移動速度 x68k経験ポイント PS版経験ポイント PS版最大経験ポイント
ライトバイオレット 2 0 2 1/15? 15 36
オレンジ 4 0 2 1/15? 45 54
グリーン 10 0 2 1/15? 120 79
ブラック 20 0 2 1/5 286 136

x68k版の経験ポイントについてですが,1/15 と書いてあるところはあやふやです.しかし,筆者が調べた限りでは 15 匹くらい殺してやっと 1 ポイント上がっことが確認できただけなので,それを根拠に勝手に 1/15 としています.正確な値を測定した方がいましたら是非御連絡下さい.なんにしてもこいつらは全然経験ポイントが入らないので,倒すだけ無駄なことは変わりません.

3.1.9. 無敵キャラ

ここに分類したのは,普通では倒せない上に触ったら即死するというどうしようもないキャラです.ウィルオーウィスプ(レッドとブルーがいる)とランドアーチンですが,どちらもカイかギルが触った瞬間死にます(バリアも無効).

まずウィスプですが,こいつは時間切れになったときくらいしか普通は遭遇しません.最初からいる面もありますが,ウィスプの移動速度はかなり遅い上に真っすぐカイにむかってくるわけでもないので,それほど警戒しなくてもよいでしょう.またこいつらは壁をつきぬけてくるので,Detect Monster などを使ってウィスプの位置を確認しておけば大丈夫です.赤と青がおり,赤には Big Burn が効きます.青には Time Stop 以外なにも効きません.

問題はランドアーチンです.こいつは見た目はただのはりねずみなのですが,異様に強いです.最初はウジウジしており,近づくといきなり猛スピードで追跡してきます.基本的に逃げるしかありません.うまく誘導して壁にひっかけてしまいましょう.アーチンはキャラの大きさが小さく,壁のうしろに隠れると現在位置がわからなくなります.念のため Ditect Monster を使っておくのもよいと思います.どうしようもなくなったら,Unseen Servant を使うのがよいでしょう.Death Spell や Time Stop も一応効果があります.

3.1.10. 正体不明

よくわからないキャラとして,巨大なクオックスとかイシターの幻影とかがあります.クオックスはそのまま触ると死にますが,イシターは触れずに素通りしてしまいます.クオックスは下に鍵を隠し持っているので,スリープをかけてやるか頭をブルークリスタルロッドで叩いてやって触っても死なないようにする必要があります.


3.2. アイテム

イシターは多彩なキャラクターに加え,これまた多彩なアイテムが登場します.ゲームをクリアする上で重要なのは鍵とドアだけですが,クリアを早めてくれる(かもしれない)宝箱や,クリアを遅らせてくれる(?)極悪なアイテムなどもあります.その他,なんだかわからないものも沢山あって,まさに謎だらけです.

3.2.1. 鍵

イシターでは基本的に「ドアから出る」ことで次の部屋へ進めるわけですが,ドアを開けるには通常鍵が必要です.これだけは魔法で開けたりすることができないので,どうしても取らなければならないアイテムです.鍵とドアはそれぞれ色で対応付けされていますが,普通の状態ではその鍵が何色なのかは分かりません.Identify Door を使うことでドアのほうに色が,Identify Key を使うことで鍵のほうに色がつきます.トラップキーには色がつきません.トラップドアにも色はつきます.Find Trap Door を使うとトラップドアのノブが消えます.鍵をギルかカイが取って扉の前にいくと扉が開きます.開けるだけではクリアできず,その前にギルとカイが並ぶと自動的に扉を出てクリアとなります.なお,ゲームオーバーになってからコンティニューした場合は,いくつかの例外を除けば,赤い扉から出た状態でスタートします.

3.2.2. 宝箱

3.2.3. 謎の品々


3.3. PS 版経験ポイント

PS 版ナムコミュージアム Vol.4 での経験ポイントについて説明します.おそらくはアーケード版と同じ仕組みになっているかと思いますが,確実に同じということは保証できかねます.以下の記事のほとんどは「ナムコミュージアム Vol.4 超研究」によるものです.

3.4.1. 経験ポイントの法則

PS 版では,カイやギルの経験値は次のようにして MP/HP に変換されるそうです.

カイには経験値というパラメータがあり,その 1/256 の値が最大 MP になるようです.一方,ギルは基本的に最大 HP というパラメータだけがあって,それに得られた経験値を 1/1024 した値が追加されていくという仕組みのようです.カイは,経験値が得られる敵であれば倒せばいくらかは MP が増えていきますが,ギルは経験値が 1024 未満の敵を倒してもHPが1すら増えないことになります.

ややこしいのは,経験値が得られるかどうかを判定するために使われる「最大経験値」というようなものがあることです.例えばグリーンスライムは経験値が 15 で最大経験値が50 となっています.ギルの HP が 15 だったとしたら,カイの最大 MP が (50-35)*4 = 60 以上のときはグリーンスライムからは1の経験値すら入らないというわけです.

経験値については,各モンスターのところに併記しましたので,そちらを参考にしてください.データが多いのでエクセルのファイルも用意しました.

3.4.2. 最強の経験値稼ぎ (アーケード対応)

[神] … 時間を度外視すればこれが一番では? 後述 の 2coinのルートで途中THIRD CELL(113)ではなくFIRST CELL(111)に行きます.スタートしたら,KIは左端中段,GILは右端中段に移動し,Protectionを 4 回使い,マジシャンを潰します.この時、GILは右向きが基本です(理由は後述します).この位置の場合,上,中,下段のうちどこかにマジシャンが出るので,中段に出た場合のみGILを左に向けるようにします。マジシャンを潰すために移動すると,GILの右側の上、中、下段のうちどこかにマジシャンが出る可能性があるので,呪文を跳ね返したら再び右を向けるようにします.マジシャンを 2 人潰したら,すぐ左から 2 番目の出口(最初から開いている)に入り,SECOND CELLに行きます.あとは同じ事の繰返しです.残りタイムが少なくなったら,2つの部屋を行き来してタイムを増やします.

だいたい,100人倒すと経験値が約1600稼げます.このぐらい稼ぐと,Death Spellが使えるレベルまで行きます.で、あらかじめMaze Vestibule(110)のルームパスワードをメモしておき,そのまま2coinクリアしてしまいます.そのパスワードをメモしておいて,パスワードコンティニューでHOLY OF HOLIES(46)を選び,あらかじめメモしておいたMAZE VESTIBULE(110)のルームパスワードを入れてスタートします.で,宝箱を取ってDeath Spellを使ってすぐ死ぬと,最強のKI(のパスワード)が出来てしまいます.これが俗に言う3coin最強ってやつです.ま,邪道ですけどね.

3.4. X68000 版経験ポイント

イシターの復活の最大の特徴は,なんといっても経験値システムをアーケードゲームに導入してしまったという点でしょう.しかしこの経験値のようなものは,全然数値として表示されない上に,カイのマジックポイントが表示されないことから,モンスターを倒すとどの程度成長するのかほとんど分かりません.そこで本節においては,筆者が独自に調査した経験値システムの解析結果について述べます.なお,以下の経験値に関するレポートは X68000 におけるイシターについての調査結果です.アーケード版とは異なることがわかっていますので注意して下さい.

Playstation 版については,別のところで調べているところがあるようです.調査結果が出たらリンクする予定です…(手抜き).ちょっとだけ私が独自に調べたところでは,グリーンローパーが 2.4 くらい,またシルバーハイパーナイトが約 30 くらいでした.また,ギルはカイの 1/4 くらいしか上がらないようです.バンパイアはどれだけ倒しても全然経験値が入らないように見えますが,もしかすると強いカイと弱いカイでは経験値の入りかたが違うのかもしれません.そのへんも調べてみたいですが,ちょっとヒマが…(いいわけ).

3.4.1. 経験ポイントの法則

イシターの復活では,前回のゲームプレイのやられる直前までに倒した敵の数や種類に応じて,次回のゲームのスタート時点でのカイのマジックポイントとギルのバイタリティが決定されます.宝箱の例外を除けば,ゲーム中にマジックポイントが増えたり,バイタリティの上限が増えたりすることはありません.敵を倒すと,それに応じて経験ポイントがカイとギルの双方に加算されていきます.ここでは便宜上,経験ポイント 1 = 次回に上昇するカイのマジックポイント 1 と定義します.モンスターの経験ポイントは,必ずしも整数値ではありません.例えばブラックスライムは 3 匹倒すとちょうど経験ポイント 1 になるので,一匹あたりは 1/3 の経験ポイントがあることになります.経験ポイントは,ゲームのプレイ中はどんどん加算されていき,ゲームオーバーになったときにマジックポイントやバイタリティに換算されます.このときの小数点以下の経験値は切り捨てにされてしまいます.ですから,ブラックスライムを 2 匹だけ倒してやられてしまうと,全く成長しないことになります.

もうひとつ重要な点として,カイとギルでは同じ敵を倒してもマジックポイントの上りかたとバイタリティの上りかたが異なるという点があります.その比率はちょうどカイ:ギル=2:1になっています.つまり,カイは経験ポイント 1 でマジックポイントが 1 増えるのに対し,ギルは経験ポイント 2 を得たときとバイタリティが 1 増えるということです.また,カイが敵を倒してもギルにも経験ポイントが入り,逆にギルが敵を倒してもカイに経験ポイントが加算されます.どちらが敵を倒しても,得られる経験ポイントは変わりません.また,カイやギルの強さに関係なく,入ってくる経験ポイントはモンスターごとに一定です.

この他に,敵を倒さなくても魔法を使うだけで経験ポイントが入るという噂がありましたが,これについては今のところ調査していません.

3.3.2. モンスターの経験値

それぞれのモンスターの経験ポイントは,登場キャラクタの表につけてありますのでそちらを見て下さい.ここでは,経験ポイントとバイタリティとの比率を計算して,経験効率のいい(?)モンスターを調べてみました.

順位 名前 経験ポイント/耐久力 経験ポイント 耐久力
1 マジシャン(全員) 7/20 7/4 5
2 ブルーナイト 5/26 5/2 13
3 ライトバイオレットバット
グリーンスネーク
1/8 1 8
5 ブラックナイト 5/44 5/2 22
6 グリーンスライム 1/16 1/4 4
7 グリーンウーズ 1/18 1 18
8 ブルーキャプテンナイト
オレンジバット
1/20 5/2
1
50
20
10 ミラーナイト 5/118 5/2 59
11 グリーンローパー 1/26 2 52
12 ブルースネーク 1/28 1 28
13 ブラックスライム 1/30 1/3 10
14 ブルーアイナイト 5/164 5/2 82

これは,あくまでギルから見た効率のよさを表わしていますが,それにしてもマジシャンは圧倒的に効率がいいことがわかります.ナイト系もなかなか効率がよく,ブルーナイトは特に断突です.あとは,だいたいそれぞれの種族の一番弱いものが入っています.次の表はカイの消費するマジックポイントとモンスターの経験ポイントの比率を調べたものです.

順位 名前 経験ポイント/マジックポイント 経験ポイント 使用魔法(消費魔力)
1 スライム(全部)
ブラックバンパイア
無限 1/2 から 1/5 ファイアーボール(0)
2 マジシャン(全員) 7/8 7/4 プロテクションx2(2)
3 ブルーナイト 5/8 5/2 ライトニングボルト(4)
4 ライトバイオレットバット
オレンジバット
1/2 1 フライングディスク(2)

スライムとバンパイアを除けば,やはりマジシャンが最も効率よく経験ポイントをためることができます.この表には載せてませんが,プレスを使ってブルーナイトやバットやスネークを一挙に 4‾5 匹潰すと非常に効率がよく,これが狙えるルームではできるだけ多くの敵を集めてから潰すといいでしょう.バット 4 匹ブルーナイト 4 匹を一挙に潰したとすると,マジックポイント 16 で経験ポイントを一気に 14 も増やすことができます(それでもマジシャンには勝てないか…).

以上のことから,従来経験ポイントをためる手法として勧められてきたエクササイズフィールドでのキラークラウドを使ったシルバーハイパーナイト絶滅大会や,123 のポートカリスでのゴールデンハイパーナイト絶滅大会は異常に効率が悪いということになります(あくまで x68k 版の話しです).そこで,x68k 向けに筆者が独自に開発した「最も効率のよい経験ポイントの溜めかた」について説明します.

3.4.3. 退化

退化は次の場合に起こります.

退化もその場では目に見えては分からないので困りものです.特にダークグリーンスライムとハイパーメイジが吐く水色のスペルは,気がつかないうちに当たってしまってることがよくあります.当たっても見た目には何の変化もないので大丈夫と思っていると次回に退化していて泣きを見ることになるので,こいつらが出現するルームでは注意が必要です.経験ポイントのところで書きましたが,見て分かるように経験ポイントはヒトケタ単位でしか上がってくれないので,一旦退化してしまうと途方もない労力を失なったのと同じことになっていまうわけです.デススペルで 1000 もマイナスされた日には,PANTRY を 33 回もやりなおさないといけないことを考えれば,おのずと使うのはやめたくなることでしょう.興味本位で DRINK ME! を飲んでみたりすることも,絶対にやめたくなるに違いありません.

ところで昔のベーマガに「ピンクソードを倒すと退化する」と書いてあったような気がするのですが,実際にやってみるときちんと経験ポイントが入ってるじゃないですか!ずーっと信じてたんですが・・・.(これもx68k版だから違うだけという可能性大…ちゃんと移植してよー!!)


ゲームの傾向と対策

戻る