モンスターハンターライズ:とりあえず何したらいいかメモ

モンハンシリーズをやったことがなくて、ゼロ状態からライズを始めてしまった人が、何をしたらいいかわからなくなった時に読む用のメモです。



とりあえず何したらいいのか?

  1. 集会所や里のセレクトクエストをクリアしまくる。
  2. 緊急クエストが出現するので、それをクリアする。
  3. するとより難易度の高い(★が多い)クエストが出る。
  4. 1に戻る。

基本これだけです。里クエストは★5,集会所クエストは★7まであります。

ヒノエからもらえる里クエストはソロ用です。ミノトからもらえる集会所クエストはマルチプレイ(オンライン)用です。集会所クエストはソロで挑戦することもできますが、里クエストより敵のHPが多くて削るのが大変なので、マルチプレイで倒したほうが楽です(大抵は)。

里のたたら場前で団子を食べているヒノエからもらえるのは里クエスト(ソロ用)です。

里クエストは、★5まであります。

集会所で帳簿をめくっているミノトからもらえるのは集会所クエスト(マルチプレイ用)です。

集荷所クエストは★7まであります。ちなみに、集会所クエストの★の数が、自分のハンターランク(HR)になります。オンラインプレイをするときは、自分のHRは他の人から見えます。


どの武器がいいの?(おすすめ武器、最強武器)

何でもいいですが、迷ったら狩猟笛スラッシュアックスが、雑に使ってもそこそこ強い気がします。飛び道具なら、ライトボウガンが扱いやすくて強いです。高みを目指すなら太刀が今のところ(2021年4月時点で)良いようですが、操作難易度は高いです(個人の感想です)。(ヘヴィボウガン最強説もあり

修練所に行けば全武器を試せます。武器の操作方法もざっくり説明も表示されます。また、ハンターノートの「武器操作指南」を見ると、武器の操作方法が書かれています。

狩猟笛は、殴りによるダメージ自体もそこそこ出ますが、歌による支援効果も強いので、あんまり敵を殴れてなくてもマルチプレイなら役に立てるのが良いところです。鈍器なので、敵を気絶させられるのも良いです。

見た目通り取り回しは軽くはなく、見た目に反して射程は長くはないので、よくスカって敵にボコられ悲しくなります。移動速度も武器の出し入れも遅いため、飛び回る敵をソロでやると、追いかけまわすのが大変で時間がかかったりします。

ライトボウガンは、とりあえず撃って当てれば十分強いので、操作で覚えることが少ないのがいいところです。敵から離れて攻撃でることから、動きの遅い敵なら一方的に攻撃できたりもします。周回用の武器としても、人気があるようです。

一方で、近接武器と違って自分で照準を合わせる操作が必要です。また、強い貫通弾や状態異常を与える弾は消費するため、素材の収集や購入、調合といった、弾を補充するための手間がかかります(通常弾は無限に撃てます)。

スラッシュアックスは一撃が分かりやすく強いため、とりあえず大ダメージ出したいという人におすすめです。また、剣と斧の両方に変形させられるので、剣にしようか斧にしようか迷ってる人にもお勧めです(多分)。

回避技やカウンターの手段はほぼないです。逃げ足も遅いため、調子にのって殴っていると敵の反撃を簡単に受けます。殴れるときは殴り、危険なときは早逃げするといったメリハリが必要な気がします(個人の感想です)。

太刀は、一撃はそこまで強くはないですが、回避しながら敵を延々攻撃し続けられるので、総合的なダメージは全武器中トップクラスだと思います。里クエストのモンスターなら、Bで回避してXかZRで殴るを繰り返すくらいで、あっさり勝てたりします。

一方で、きっちりダメージを出すには敵の動きを見切ってカウンターを入れたり、気刃ゲージを赤に保つように立ち回る必要があるなど、操作難易度は高めです(個人的な見解です)。

ダメージとは無関係に、居合切りがとにかく恰好いいので、それだけでもお勧めです。

も、一撃はそれほど強くありませんが、継続的にダメージをあたえられるので、総与ダメはおそらく全武器の中でもトップクラスです。遠くから撃てるので、動きの遅い敵には一方的にダメージを与えたりもできます。矢は基本的に無限に撃てる(矢を消費しない)のも良いところです。

ただし、ボウガンと同様、近接武器とは異なり自分で照準を合わせる操作が必要です。連射弓+剛射+チャージステップで全弾弱点に命中させつつ敵の攻撃を回避、とかできたら最強ですが、できません・・・。

ボウガン系と異なり、矢を撃つとスタミナを消費するため、スタミナ管理が重要になってきます。調子にのって撃ちまくってたら、回避するスタミナがなくて被弾して死亡みたいなことは、よくありすぎて困ります。体術+スタミナ急回復+弾道強化+気絶耐性+回避距離UPを最大まで積んで、貫通弓(ナルガ弓かアルクウノノワール+竜特攻がお勧め)を使うと、武器持ち替えせずとも、まあまあ安定して快適に狩れます(あんまり強くはないけど・・・)。


クエストの敵が強くて倒せないんだけど

クエストは、3回戦闘不能になると失敗になります。逆に言えば、戦闘不能にさえならなければ、いつかは勝てます(時間制限はありますが、大抵はその前に死にます)。なので、敵の攻撃パターンを覚えて、避けられるように練習するのが一番いいです。

それでも、強くてクエストがクリアできないときは、下記を頑張ります。

  1. 攻撃力の高い武器を作る。(自分、オトモ共に)
  2. 防御力の高い防具を作る。(自分、オトモ共に)
  3. 倒したいモンスターの弱点属性を持つ武器を作る。(自分、オトモ共に)
  4. 倒したいモンスターの攻撃に付いている属性に耐性がある防具を作る。(自分、オトモ共に)
  5. 防具を鎧玉で強化する。

モンスターの弱点属性については、ハンターノートの「大型モンスター図鑑」で確認できます。倒すのに時間がかかって仕方ないという場合は武器の強化を頑張り、一度、二度くらいの攻撃で死んでしまうような場合は防具を強化します。よく気絶して死ぬなら、「気絶耐性」を上げるのも良いです。

武器や防具の素材が足りないときは、採取クエストを受けて集めに行ったり、弱い大型モンスターのクエストを何度も受けて武器防具の素材を集めたりします(周回とか言われます)。このゲーム(というよりモンハン全般)は、こんな感じで「武器防具を作って強敵を倒す」「強敵を倒して武器防具を強化する」というループを繰り返す感じです。


マルチプレイの参加方法がよくわからない

参加方法は3通りくらいあります。

  1. クエストボードから「参加要請にこたえる」というメニューを使って、他の人がすでに始めているクエストに途中参加する。
  2. 集会所のミノトからクエストをもらって「参加要請を出す」という項目を選んでクエストを始めると、途中から他の人が参加してくる(ことがある)
  3. 郵便屋でロビーを作って、ロビーに人を呼んできて(リア友を呼ぶ、ネットで集める、誰かが来るのを待つ、等)、それから集会所でクエストを受ける。他の人が作ったロビーを検索して入ったり、フレンドリストからロビーに入ったりもできます。

一人でプレイしている場合は、方法1が一番楽です。1で途中参加できるクエストが見つからない場合は、2で始めて人が来るのを待ちます。3は、知り合いと集まって遊ぶ場合に主に使います。

上は、アクションスライダーを使って、クエストボードからクエストに参加する様子の動画です。アクションスライダーは画面右下にあります(動画では少し見えにくいです)。アクションスライダーは十字キーの左右で機能を選び、上下で機能を選択します。Aボタンで選択ではないです。


敵の残り体力(HP)が分からない

そういうゲームです。モンスターの体力を数値で確認する方法はありません。

大型モンスターに限り、残り体力が僅か(瀕死)になると、右上にある大型モンスターのアイコンの下に青いマークが出ます。システム的に、敵の残り体力が分かる方法はそれだけです。あとは、敵の動きが鈍くなるとか、敵がよだれを垂らしまくるなどの、モンスターの様子に変化を見て、体力の削り具合を判断するしかないです。


集会所と里のクエストのどっちを進めたらいいの?

一応、里クエストをある程度進めるとクリア(エンドロールが出る)状態にたどり着きます。一方、集会所クエストを進めることで、最終的にすべてのモンスターと戦えるようになります。ただ、クエストクリアによる装備や団子の解放みたいな要素もあるので、結局はどちらも進めることになります。

集会所クエストは一人でも挑戦はできますが、マルチのほうが楽にクリアできることが多いです。発売日から日が経つと、野良でのマルチ参加が難しくなる傾向にあるので、発売から時間がたっていないなら集会所クエストを進めるほうがいいかもしれません。

なお、マルチプレイで人が集まらなくて、集会所クエストが進められない場合でも、里クエストをある程度クリアすると「特別許可試験」というクエストが受けられるようになります。このクエストをクリアすることで、集会所のクエストのレベル(★の数・ハンターランク)を増やせます。


いろいろ要素が多すぎて分からない

全くその通り。雑にまとめました。

  • お団子:クエスト1回限り、何かの能力を強化できます。非常に強力なので、クエストやる前に毎回食べるべき。
  • よろず料理:お団子を食べた後に何か注文すると、ヨモギからお団子券がもらえます。「生肉」を99個焼くと、44-45枚くらい一気にもらえます(生肉は交易のポイント交換で大量に入手できます)。
  • アイテム:回復、攻撃補助、捕獲などに使いまくります。回復薬グレート落とし穴シビレ罠ウチケシの実捕獲用麻酔玉(弾ではなく)あたりは必需品(多分)。
  • オトモ:自分と一緒に戦う猫(アイルー)と犬(ガルク)です。オトモにも武器防具があります。ガルクは乗って高速移動できます。アイルーは乗れない代わりに「サポート行動」「戦利品のぶんどり」「戦闘情報のつぶやき」などができます。
  • 端材:オトモの武器防具の作成に必要です。自分用の武器防具を作ったときに、使った素材の余りとして取得できます。モンスターのドロップアイテムから、端材に直接変換することもできます(オトモ装備屋でできます)。
  • 交易品:調合用のアイテム(採取系のもの)が手に入ります。迷ったら、ハチミツ電光虫光虫怪力の種あたりを指定しておくと良いかも。
  • 隠密隊:敵のドロップ品や調合用のアイテムが手に入ります。オトモを4匹割り当てると、1クエストクリアごとに1か所クリア(5クエストクリアで帰還)してくれます。
  • 装飾品:装備品に追加のスキルを付与できます。作成に必要な水光原珠は、集会所クエスト★4以上、修羅原珠は集会所クエスト★6以上のクエスト報酬に10%ー30%くらいの確率で出ます。
  • 護石:いれゆるアクセサリ的な装備品で、スキルを追加できます。マカ錬金(ガチャ)で作れます。
  • フリークエスト:防具を強化する鎧玉が手に入ります。常に5つ受けておくべき。フリークエストは里、集会所で共通です。

お金が足りない(金策)

鉱脈を掘って、鉱石を集めて売るのが一番効率よい気がしてます。上位の水没林で出るノヴァクリスタル、ライトクリスタルが高値で売れて良いです。

上位の水没林の探索クエストはハンターランク5(集会所クエスト★5)で受注できます。クエストボードから参加要請にこたえる形で参加する場合は、ハンターランク4でも参加できます。

上位水没林のサブキャンプ1から、鉱脈まで移動する様子を録画したものです。

鉱脈のある場所の地図です。わかりにくいですが、7の右下、11の右上あたりです。動画のように、台地の上から落ちて虫を使って飛ぶ込むと行きやすいです。一応、7にある水たまり側から虫を使って上ることもできます。

レザーS装備を着て「地質学」のレベルを3にすると、鉱石が多く取れるようになり効率が上がります。レザーS装備は空腹にならない「腹減り耐性」のスキルと、植物系の採取量が増える「植生学」のスキルもあるので、採取には最適の装備です。

また、日替わり団子の「トレトレーズン」を食べると、鉱脈が再度掘れるまでの時間が4分から3分少しに短縮されて、さらに効率が上がります。

鉱山はそれぞれ99個までしかポーチに入らず、それ以上取っても捨てられてしまいます。ポーチがいっぱいになったら、キャンプに戻って(クエストはクリアせずに)ポーチを空にすれば、再度取得できるようになります。

マルチプレイのマナー(作法)が分からない

クエスト対象のモンスターと真面目に戦っていれば、他のプレイヤーに責められたりとかは(まず)無いです。集会所のクエストで参加要請したり、クエストボードから「参加要請にこたえる」での野良プレイ(まったく知らない人とプレイする)場合、チャット(会話)はほぼないです。

基本、自分の与えているダメージは他のプレイヤーには見えません。攻撃が弱くてチャットでディスられるみたいなことは、見たことがないです。一応、メンバーリストから、メンバーの装備や攻撃力などを見ることはできるので、その気になればメンバーの装備の良し悪しを知ることはできます。

続けて戦闘不能になると、クエストを抜ける人が出ることはあります(キックされているかもしれません)。これは、クエストは全員の合計で3回戦闘不能になると失敗になるためです。クエスト失敗を回避するためにも、死なない努力はある程度必要です。

敵の攻撃をよく見て避ける(努力をする)のは基本として、ダメージを受けたら回復薬を使い、状態異常は解毒薬やウチケシの実などを使ってきっちり回復します。また、敵の攻撃属性に耐性のある防具を着る、耐性の上がる団子を食べる、防具を強化して防御力を上げる、回復薬や解毒剤、ウチケシの実をそろえておく、等の準備をしておくと良いです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Time limit is exhausted. Please reload CAPTCHA.