イシターの復活ルーム紹介: #91 Calvary Prison

No.91 Calvary Prison (受難の監獄)★★☆: BJ7

Dead End をクリアするとここに来ます。青い扉からは出られないので赤い扉から出るしかありません。道はほぼ一本道なので迷うことはないでしょう。ただし距離はけっこうあるので、時間切れになりやすいです。

91_3

赤扉から出たところには、ピンクソードが 2 体います。部屋が小さく、これを Protection 無しで避けるのは並大抵ではありません。

91_2

鍵はブラックスネークの溜まり場にあります。こちらはまだ Protection 無しで取れなくもないですが、Press くらいは使いたいところです。

map_90

イシターの復活ルーム紹介: #90 Remains

No.90 Remains (遺跡)★★★: VX7

トラップドアだらけの部屋です。鍵はブルーウーズが隠しもっています。各ドアの前にはレッドナイトがいて、これを Protection 無しで避けるのは難しいでしょう。

90_1

正解のドアは、左から2番目(赤扉)と中央の通路のすぐ右(青扉)です。ちなみに、ブルーウーズはかなり希少種です。ここと Blue Court、Arcade Passway くらいにしかいないような。

map_89

イシターの復活ルーム紹介: #89 Dead End

No.89 Dead End (袋小路)★☆: JJ7

ピンクローパーが大量にいて、しかも鍵がまったくないという、部屋の名前のとおりの完璧なハマりの部屋のように見えます。

89_3

しかし、左のほうに(徹夜続きで?)倒れている遠藤さんを Blue Crystal Rod で叩くと、何故かクリアできます。Dead End = 「死んだ遠藤さん」ということらしいですが・・・。ちなみに叩く場所の判定は結構シビアのようで、遠藤さんを殴り倒す勢いでロッド振りまくらないと、起きてくれないことがあります。

map_88