イシターの復活ルーム紹介: #74 Throne Room

No.74 Throne Room (玉座の部屋): ★☆: 5JY

小部屋がいくつも細い通路で連結されたタイプの部屋で、各部屋にはご丁寧にもピンクソードがひとりずつ配置されています。王座の部屋ということで警備が厳重なんでしょうが、部屋がそこそこ広いため、ピンクソードを Protection 無しで避けて歩くことも可能です。

74_1

2 コインクリア目的で来た場合、二つ目の部屋の左にいるリザードを避けるところがやや難しいです。通路が長いため、リザードが中央を歩いてくると避けられません。下側の部屋を経由するのも手ですが、下には下でピンクソードがいて悩ましいところです。ここさえ乗り切れば、あとは何とかなるでしょう。なお、再にギルを左に動かしておくか、途中どこかで Call GIL しておきましょう。さもないと、緑扉から出るときにギルが画面内にいて呼べず、結構ハマります。

map_73

イシターの復活ルーム紹介: #73 Antechamber

No.73 Antechamber (控え室)★★☆: XXY

赤扉から出ると、目の前にイエローローパーがいます。上下に逃げてもイエローローパーがいます。逃げるだけなら Protection 無しでも行けますが、鍵がレッドウーズの下にあるのが辛いところです。Protection x10 くらいは最低ほしいところです。トラップの扉が多く、間違った扉に向かうと簡単にイエローローパーの餌食になります。

73_2

赤扉から出た場合、青鍵は右側のウーズが隠してます。左のウーズの隠しているのは赤鍵です。青扉は、赤扉から見て右に進んでから上に行ったあたりです。

map_72

イシターの復活ルーム紹介: #72 Servants’ Hall

No.72 Servants’ Hall (召使いの広間)★☆: BJ9

ここは、赤扉や青扉から出ると、スライムを避けることはほぼ不可能です。弱いカイならSleep を使って眠らせ、Fireball を連射して倒しましょう。Sleep すら使えない状態では死あるのみです。

72_1

全般的にダークイエローとダークグリーンスライムがいて、ギルがスペルを受けやすいですルームです。ハイパーナイトもいますが、部屋は広いので避けるのは楽でしょう。

赤扉のすぐ左に見えているのが緑鍵です。赤扉から見て、真下方向に青鍵があり、右上に赤鍵があります。赤鍵から真下に行き、左の小部屋に緑扉があります。

map_71