イシターの復活ルーム紹介: #38 Chapel of Evil

No.38 Chapel of Evil (邪悪の礼拝堂)★☆: XJ9

メイジ2体、ソーサラー、ドルイド、ウィザードと、マジシャンが大量にいる部屋です。ギルにはイヤな部屋ですが、カイひとりで歩くならさほど難しくはありません。

36_3

中央のふたつの祭壇(?)のような場所に、赤と青の鍵がそれぞれ置いてあります。鍵の周囲にはブルースネークが隠れているので、Protection が使えないなら広いところまで引っ張り出してよけましょう。扉の前の小部屋ふたつにいるのは、ブルーキャプテンです。Press では潰せません。

map_37

イシターの復活ルーム紹介: #37 Junction

No.37 Junction (分岐点)★: ULY

名前のとおり分岐点となっている部屋で、大抵の場合はこの部屋を通ります。部屋と鍵の位置が対応しているので、扉から出るだけなら簡単です。特に理由がなければ、右下の紫の扉から出て 42 Specter Cell に進むのが楽です。

37_3

ルーム内には、ブルー,イエロー,ピンクのスライムが大量にいます。扉から出ると、直後にスライムがスペルを吐きながら近づいてきます。ギルを動かして、スペルを喰らわないようにしましょう。Sleep 無しで行くときは、最初すぐ動かずにスライムを扉側に寄せておくと、通過が楽になります。

map_36

イシターの復活ルーム紹介: #36 Inviolate Area

No.36 Inviolate Area (神聖な地区)★★: FZY

小部屋が狭い通路でつながっていて、部屋にはブルーキャプテンかミラーナイトがいます。ブルーキャプテンはともかく、足の速いミラーナイト 4 体は Protection 無しでは辛いでしょう。

ただし、マジシャンが出ない部屋なので、ギルの HP が 200 くらいあれば、Shield をかけて倒しまくるのも手です。

36_1

青鍵は左下付近の小部屋、青扉は右上です。赤扉は左の上あたり。どっちからどっちに行くにしても、ミラーナイトを最低 2 体は相手にする必要があります。

map_35