イシターの復活ルーム紹介: #107 Crypt

No.107 Crypt (地下室)★★★★☆: BXY

100% 罠な、行き止まりの極悪部屋です。来る意味は(観光目的以外では)ありません。レッドスーパーローパーとブルースーパーローパーが何匹もいる上に、最初からレッドウィスプが 3 匹います。ひたすら逃げまわって、鍵を取るしかありません。ハイパーメイジも地味に鬱陶しいです。

x_107_2

ルーム内はこんな感じです。もし間違って来たのなら、わざと死んで別の部屋からやりなおしたほうがマシでしょう(わざとでなくても簡単に死ねます)。ただ、扉を出てすぐには敵に襲われないので、Blue Court よりはマシな気はしてますが・・・

x_107_1

酷いことに、鍵の位置はランダムです。上の二つの写真で、鍵の位置が変わってるのがわかるかと思います。ちなみに Duo Dimentsion を使っても鍵の位置は変わりません。これは、他の鍵の位置がランダムなルーム (Trap Door Room, Shield Storage, Common Room) でも同じです。

鍵は下のマップ中に描かれていませんが、ローパーのいる位置にそれぞれ鍵があります。Identify Key を使わない限り、どれが正解かは分かりません。

map_106

イシターの復活ルーム紹介: #106 Hall of Warriors

No.106 Hall of Warriors (戦士の広間)★★★☆: UJY

全く同じ形をした三つの小部屋が、それぞれ扉でつながっています。見た目に違いがわからないので、構造を知らないと迷いまくった上に、極悪部屋の Blue Court に送られてしまいます。右側にある扉のほうが小部屋を行き来する扉で、左側の扉が別の部屋とつながっています。

106_1

扉を出るといきなりナイトに襲われるので、Protection などの備えが必須です。ギルが不意にナイトと戦ってしまわないように、左のほうに動かしてやる必要があります。鍵はピンクウーズの下にあるので Protection なしではクリアは無理でしょう。

部屋のつながりは、青→赤→緑→青、という順でループしてます。緑から出ると、最凶ルームの Blue Court に出ます。そこから出るなら、必ず Protection Large か Heat Body に合わせましょう。

map_105

イシターの復活ルーム紹介: #105 Blue Court

No.105 Blue Court (青い中庭) ★★★★★: JXY

各扉の前にブルースーパーローパーがいて、準備なしでこれを避けるには、運に頼るしかありません。Protection か Heat Body に合わせずに来ると、まず死にます。ここでコンティニューすると、5 秒で 1 コインが溶けるという、ものすごい集金極悪部屋です。

105_1

各扉の前はこんな感じです。どの扉の前にもブルースーパーローパーがいます。用意なしでここに来たときは、ギルを上に動かし、カイを右に動かしてみましょう。すると、ブルースーパーローパーが一瞬だけ左方向に移動することがあります。そうしたら、右下方向にレバーを入れると逃げられることがあります。避けられるかは、100% 運ですが・・・。

万が一(?)避けるのに成功したら、下方向に逃げましょう。左右に動くと、別のブルースーパーローパーが出てきます。ひっかける場所が部屋の周囲にあるので、多少距離が取れれば逃げきれます。

105_2

ルーム内は、名前の通りブルー系のモンスターばかりいます。いるのはブルースライム、ブルースネイク、ブルーバット、ブルーウィスプ、ブルーウーズ、ブルースーパーローパー、ブルーキャプテンです。他はともかく、3体いるブルースーパーローパーが面倒です。

とにかく、とんでもない極悪部屋なので、基本的に来ることはお勧めできません。ここに来て死んでしまったら、このルームからコンティニューせずに、パスワードを入れなおして別の部屋を選んでコンティニューすべきです。

map_104