イシターの復活ルーム紹介: #83 Armory

No.83 Armory (兵器庫)★☆: EZ2

これ以降の 84~87 の部屋はループ状になっています。それを抜けるには、どちらにしろまたこの部屋を通ることになります。赤い扉以外は、どこに進んでも最終的にはこの部屋に戻ってきます。この先の部屋群はナイト多めの配置になっているので、経験値稼ぎ用のルーム群という位置付けなのかもしれません。

83_1

スチールハイパーナイトがいる数少ない部屋です。他にはレッドナイトとハイパードルイドがいます。鍵と扉が上下の部屋に対で置かれていて、部屋にはナイトがたくさんいます。レッドナイトは辛いですが、クリアするだけなら Protection を少しかければ十分でしょう。

経験値稼ぎには都合のいい部屋ではありますが、数匹いるマジシャンを先に倒しておいたほうがいいです。Laboratoryに戻りたいときは、真中の扉から出ればOKです。鍵はすぐ真下の区画にあります。

map_82

イシターの復活ルーム紹介: #82 Laboratory

No.82 Laboratory (研究室)★★☆: FL2

ピンクソードが大量にいます。ピンクソードのいる区画は広いのですが、扉の前の小部屋にレッドナイトがいて、そこの通路と部屋が結構小さいため、Protection 無しでのクリアは難しいでしょう。ハイパーメイジとハイパードルイドもいて、ギルの体力や経験値を地味に奪ってくれます。

ちなみに、この部屋に来てもこの先の 83〜87 の部屋はループになっていて抜けられないので、Weapon Storage で経験ポイント稼ぎをするとか以外ならば戻ったほうが賢明です。左上の小部屋の鍵は戻る鍵、左下の鍵が Armoryへいく鍵です。青扉は、広間の右下から行けます。

82_1

広い区画の右上にある Drink Me! を飲むと、ギルの経験ポイントがバイリティにして 400 分も減ってしまいます。

map_81

イシターの復活ルーム紹介: #81 Forbidden Hall

No.81 Forbidden Hall (禁じられた広間)★★☆: XZ2

ただっぴろく何もない部屋です。扉の前に鍵が落ちていて、何も知らないとそれを取って出て来た扉に戻るしかないのですが、実はここには秘密の抜け道があります。Find Secret Passage の魔法が使えるならば、落とし穴を表示することができます。使えない場合、もしくはマジックポイントを無駄にしたくない場合は、以下の方法でクリアできます。

[神]

  1. まず、KIをスタート地点のすぐ下の壁に押し付けます。
  2. 次に、KIはそのままで、GILを画面下に押し付けます。
  3. 今度は、GILはそのままで、KIを下に動かし、GILの頭が画面の上に接している座標まで下がります。
  4. そのまま右に行きます。 いきなり、何もないところに穴があいて落ちます。こうなれば成功です。 モンスターはいないので、うまくいかなくても時間がある限りは何度もやりなおせます。
map_80