まさかの時のボードゲーム: Race for the Galaxy (1): 概要

以下は、Rio Grande Games の Race for the Galaxy についての、MML 定例会向けのプレイ方法の説明書きです。会員以外の誰かの役に立つかもしれないので公開してますが、あくまで内輪向けのメモなので、予告なく削除またはアクセス制限をすることがあります。もし内容に間違いを発見しましたら、ご指摘いただけましたらありがたいです。


このゲームでは、プレイヤーが自分の場にワールドカードや発展カードを出して勝利点(VP)を獲得し、誰かの場に出ているカードが 12 枚になったとき、あるいは共通のストックにある VP トークンが全てなくなったときに、獲得している VP が一番多い人が勝利者になる。

rftg1

カード の VP は、左上にある六角形の中に書かれている。カードを出す以外の方法で VP を得たときは、上の写真にある六角形の VP トークンを受けとる。

rftg2

各プレイヤーは、7枚のアクションカードをもっている(上の写真)。これは手札とは別に、他人に見せないようにもっておく。

rftg3

つまり、上の写真のようにアクションカード 7 枚とそれ以外の手札を、いずれも他人に見せないように持つことになる。

ゲームはターン制で、各ターンに7枚のアクションカードの中から、そのターンに自分がやりたいアクションをひとつ選ぶ。そして、プレイヤー全員が同時に選んだカードを公開する。そうすると、そのターンには自分が選んだアクションに加えて、他の人が選んだアクションも実行できる。

rftg4

たとえば二人でプレイしていて、あるターンに自分が I の「探査」を選び、相手が III の「移住」を選んだとする。「探査」のアクションではカードを山札から2枚見て、そのうちの1枚だけ手札に残す(1枚は捨てる)ことできる。このターンに「探査」のアクションカードは自分が選んだものではあるが、相手も「探査」のアクションを行うことができる。

rftg7

ただし「探査」のアクションを選んだ自分だけは、「探査」のアクションカードに書かれたボーナスを実行できる。ボーナスは「見るカードを1枚増やし、手札に残すカードを1枚増やす」と書かれている。

このため、結果として自分は「3枚引いて、そのうち2枚を手札に入れる」という操作をし、相手は「2枚引いて、そのうち1枚を手札に入れる」という操作をすることになる。

rftg9

一方で III の「移住」のアクションとしては「手札からワールドカードを1枚場に出す」という操作ができる(ワールドカードは「惑星カード」といったほうがしっくり来る気はする)。こちらは相手が選んだアクションだけど、自分も実行することができる。

ワールドカードというのは、左上の円の中に数字がかいてあるカードのことを言う。黒い数字のカードを「非軍事ワールド」、赤い数字のカードを「軍事ワールド」という。違いについては次以降の記事で説明する。

rftg5

「移住」でワールドカードを場に出すとき、非軍事ワールドの場合は、左上にか書かれた数字と同じ枚数の手札を捨てる必要がある。

rftg6

たとえば、このカードは 3 と書いてあるので 3 枚の手札を捨てることで場に出せる。手札が足りない場合は、もちろん場に出せない。

同じ操作を、相手も自分もすることができる。ただし、相手だけ「移住」のアクションカードに書かれたボーナスの「ワールドカードを場に出したらカードを1枚引く」を実行できる。

rftg10

もし、二人とも同じアクションカードをだしたら、二人ともボーナスが得られる。ただし、アクション自体は 1 回しかできない。二人とも「移住」を出したからといって、移住を 2 回できるわけではない。

rftg11

3 人以上でプレイしている場合でも同様である。たとえば 3 人でプレイしている時に、2 人が「移住」を出して 1 人が「探査」を出したら、移住を出した2人はワールドカードを出したときにカードを1枚引け、「探査」を出したプレイヤーはカードを多く引くボーナスが得られる、という感じになる。

rftg2

アクションカードには I から V までの数字が書いてある。そのターンに選択されたアクションは、数字が低いものから順番に実行していく。たとえば「I 探査」と「III 移住」が選ばれたときは、先に探査を実行して、次に移住を実行する。なお、I の移住と IV の消費は 2 種類のカードがある。種類の違う「I 探査」のアクションが同時に選ばれたとしても、探査のアクションは1回だけしか行なわない。

こうやって、選ばれた全部のアクションを実行したら、全員が公開したアクションカードを手札に戻して次のターンに進む。

ゲームの流れはだいたいこんな感じ。