MTG カード与太話: タルキール覇王譚より「真珠の達人」「尊いラマスー」


真珠の達人/Master of Pearls

真珠を大量に投げると、なぜか味方クリーチャーが +2/+2 されるという謎のクリーチャー。真珠にそんな効能があるのかと思って調べてみたら、真珠槍の急使/Pearlspear Courierに似たような能力があるくらいで、他の「真珠」なカードはあんまり関係がなかった。この「真珠」とは「白を意味する宝石」という位置付けで扱われているようで、例えばMox Pearl とか真珠の破片/Pearl Shardのような白いアーティファクトの名前に使われたりしている。なので、真珠の達人というのは単に白いクリーチャーの達人というくらいの意味のようにも思える。しかし、そういう扱いの割には「真珠(Pearl)」という単語の付くカードは少なくて、これを入れても 10 枚ほどしかなかったりする。似たような扱いのものに「象牙」があるけど、こちらも 10 枚ほどしかカードはなかったりするので、このあたりの単語のイメージはあまり固まってないようだ。

カード的には、序盤に引いたら表向きに出して普通に殴り、中盤以降なら裏向きに出してフィニッシャー的に使う、みたいなことができるので、単純な 2/2 クリーチャーよりは腐りにくそう。でも変異のコストが高すぎるので、これをわざわざ入れた構築デッキを組むかというと難しい感じ。変異コストを簡単に踏み倒せるようになったり、背教/Backslideみたいな再利用できるカードが出たら、どこかに出番があるのかも。とりあえず、絵は綺麗だからモンクなデッキを組むなら(絵的に)必須だよね。


尊いラマスー/Venerable Lammasu

5/4 飛行と、白のわりにはやや頭でっかちなクリーチャー。5/4 飛行で白単色のクリーチャーは、過去には守護天使アヴァシン/Avacyn, Guardian Angelしかいない。アヴァシン君はダメージ軽減能力がついた 5/4 飛行、警戒で、トリプルシンボルの 5 マナ。一方こちらはサイズは一緒で飛行だけついて、白マナは 1 つだけど 7 マナ。色の濃さは違うものの、レアとアンコモンで結構な能力差がついている感じ。リミテッドなら普通にフィニッシャーになれそうだけど、構築では種族ボーナスみたいなものでもつかない限りは、なかなか出番はないかもしれない。

ところで、このラマスーという種族は、これと狩り立てられたラマスー/Hunted Lammasuしか存在していない。いずれも白い大きめの飛行クリーチャーで、羽根のついた水牛みたいな見掛けをしている。ちなみにラマスーとは・・・とか偉そうに書こうとしたら、すでに MTG Wiki のラマスーの項目に、これ以上書くことないくらい詳しく書かれてたのでパス。いやー、いつもながら偉い人はいるもんですよね。