MTG カード与太話: 戦乱のゼンディカーより「粗暴な排除」「果てしなきもの」


粗暴な排除/Brutal Expulsion

非常に珍しい、スタック上の呪文を手札に戻せる(バウンスできる)能力をもつカード。これと同じ能力を持つカードは、今のところ他には《造物の学者、ヴェンセール/Venser, Shaper Savant》しかない。打ち消しではないので、《最後のトロール、スラーン/Thrun, the Last Troll 》のような打ち消せない呪文にも対応できる。もちろん、あくまで手札に戻るだけなので、次のターンには出てくるかもしれない。でも、落とし子などを使って強引に出てきたエルドラージ相手とかなら、十分な効果がありそう。

プレインズウォーカーに直接ダメージを与えられるカードも珍しく、これ以外では《溶岩震/Magmaquake》《宿命的火災/Fated Conflagration》の 2 枚しかない。《宿命的火災/Fated Conflagration》のほうはプレインズウォーカー全体にダメージを与えてしまうので、狙ってプレインズウォーカーにダメージを与えようと思うと、これと《宿命的火災/Fated Conflagration》しかないことになる。珍しい能力 x2 ってことで、これは相当に珍しいよね。こういうのが本当の「神話レア」なんだと思うけど、実際に神話レアだったらきっとみんな怒るよね・・・。


果てしなきもの/Endless One

《変容する壁/Shifting Wall》と《ファイレクシアの略奪機/Phyrexian Marauder》に続く、コストが(X)のクリーチャー 3 枚目。既存のいずれのカードも制約が強いカードだったのに、これはまったく何の制約もなく攻撃も防御もできるようになった。このあたりは、さすがエルドラージと言ったところなんだろうか。《搭載歩行機械/Hangarback Walker》を見てると、性能的にどうなのかと思ってしまうんだけど、実のところコストパフォーマンスはそう悪くはない。

例えば 3 マナ 3/3 の無色クリーチャーでは、制約もデメリットもない同種のクリーチャーは《陰極器/Cathodion》しかいない。同様に、4 マナ 4/4 で制約やデメリットがない無色のクリーチャーは《Su-Chi》だけ。5 マナでも《刻まれた大怪物/Etched Monstrosity》が一応 5/5 で出るというくらいのもので、6 マナになってようやく《ワームとぐろエンジン/Wurmcoil Engine》とか《小走り破滅エンジン/Scuttling Doom Engine》なんかが出てくるくらい。こうして見ると、わりと普通に使える気もする。

そもそも、アーティファクトではないけど無色かつ 0 マナ、というオンリーワンの特性をもっているので、何かしらのコンボパーツとしての出番もありそうだ。すごく遠い未来かもしれないけど。