まさかの時のボードゲーム Android Netrunner (16): Core Set を使ったデッキの構築例 (コーポレーション)

実際のデッキの構築例

以下、デッキ構築のルールに従ってデッキを作る手順と、作成例について説明してみる。なお、作成したデッキは、下記を参考にしている。


デッキの編集には CardGameDB.com Android: Netrunner Deckbuilder を使用している。

コーポレーション側デッキ

何もないところからデッキを組むのは難しいので、Core Set の HB のスターターデッキを基本として、多少手を加えるという方針でデッキを作ってみる。


ベースとなるデッキは下記の通り。

Deck Created with CardGameDB.com Android: Netrunner Deckbuilder

Total Cards: (49)

Identity:

Agenda: (9)

  • 3x Accelerated Beta Test (Core): アドバンス3回で2ポイント。ポイントしたとき、R&Dの上からカードを3枚見る。その中にアイスがあればそれをコストを無視してインストールし、なおかつレゾしてもよい。見たカードのうち、そうしなかったカードはアーカイブに(裏向きに)置く。
  • 3x Priority Requisition (Core): アドバンス5回で3ポイント。コーポレーションはこのカードを得点したとき、アイスひとつをコストを無視してレゾしてもよい。
  • 3x Private Security Force (Core): アドバンス4回で2ポイント。このカードが得点されたあと、ランナーにタグが付いているときは「1クリック: 1ミートダメージを与える」の能力を得る。

Asset: (10)

  • 3x Adonis Campaign (Core)(4) レゾされたとき、バンクから12クレジットを取ってこのカードの上に置く。カードの上にクレジットがない時、このカードをトラッシュする。ターンの開始時に、このカードから 3 クレジットを得る。
  • 2x Aggressive Secretary (Core)(0) このカードはアドバンスできる。ランナーがこのカードにアクセスしたとき、コーポレーションは2クレジット払うことで、このカードの上にあるアドバンストークン1個につき、ランナーのプログラムを1枚トラッシュする。
  • 2x Melange Mining Corp (Core)(1) 3クリック: 7クレジットを得る。
  • 3x PAD Campaign (Core) (2) ターンの開始時に1クレジット得る。

ICE: (17)

  • 3x Enigma (Core) (3) / 強度 2 / Code Gate: 1) ランナーは1クリック失なう(可能なら)。2) ランを終了する。
  • 2x Heimdall 1.0 (Core)(8) / 強度 6 / Barrier: ランナーは1クリック払うことで、このカードのサブルーチン1つをブレイクできる。1) 1ブレインダメージを与える。2) ランを終了する。3) ランを終了する。
  • 2x Hunter (Core)(1) / 強度 4 / Sentry: 1) トレース3、成功した場合はランナーにタグをひとつ与える。
  • 3x Ichi 1.0 (Core)(5) / 強度 4 / Sentry: ランナーは1クリック払うことで、このカードのサブルーチン1つをブレイクできる。1) プログラムを1枚トラッシュする。2) プログラムを1枚トラッシュする。3) トレース1、成功した場合はランナーにタグをひとつ与え、なおかつ1ブレインダメージを与える。
  • 2x Rototurret (Core)(4) / 強度0 / Sentry: 1) プログラムを1枚トラッシュする。2) ランを終了する。
  • 2x Viktor 1.0 (Core)(3) / 強度3 / Code Gate: ランナーは1クリック払うことで、このカードのサブルーチン1つをブレイクできる。1) 1ブレインダメージを与える。2) ランを終了する。
  • 3x Wall of Static (Core)(3) / 強度3 / Barrier: 1) ランを終了する。

Operation: (10)

Upgrade: (3)

  • 1x Corporate Troubleshooter (Core) (0): Xクレジットを支払いこのカードをトラッシュする: このサーバを守っている、レゾされているアイスを1枚選ぶ。そのアイスは、このターンの終了時まで強度が +X される。
  • 2x Experiential Data (Core)(2): このサーバを守っているアイスの強度はすべて +1 される。

HB のスタートデッキは Jinteki に比べると扱いやすい。アイスを並べてアジェンダをポイントするという、コーポレーションの基本的な動きをしつつ、下記のポイントにだけ注意していれば、だいたい勝てるようになっている。

  • Ajenda: Accelerated Beta Test (Core): アジェンダ3回で2ポイント。ポイントしたとき、R&Dの上からカードを3枚見る。その中にアイスがあればそれをコストを無視してインストールし、なおかつレゾしてもよい。見たカードのうち、そうしなかったカードはアーカイブに(裏向きに)置く。

    Accelerated Beta Test

    このカードは、アドバンス3回でポイントできる。このカードは、インストールした直後にBiotic Labor (Core)を使うことで、直後に連続して 3 回アドバンスできる。相手にランする隙を与えず得点できるため、かなり強力なコンボである。一方で、ポイントしたときの効果で R&D のカードを見たとき、見た中にアジェンダが含まれていたら、それをアーカイブに捨てなければならないというリスクがある。そのため、Jinteki のスタートデッキでプレイするときとは異なり、アーカイブに対してもある程度のアイスを張り付けておく必要がある。

  • Heimdall 1.0 (Core)(8) / 強度 6 / Barrier: ランナーは1クリック払うことで、このカードのサブルーチン1つをブレイクできる。1) 1ブレインダメージを与える。2) ランを終了する。3) ランを終了する。

    HB のアイスは、複数のサブルーチンを持っている上に強度が高く、サブルーチンの効果も強力なものが多い。しかし、このカードのようにランナーがクリックを消費することで、アイスブレイカーを持っていなくても、サブルーチンをブレイクできるデメリットが付いていたりする。Core Set のものは末尾に「1.0」という名前が付いているものがそれに相当する(ちなみに、拡張セットに 2.0 という名前のカードもある)。これらは、一度レゾされてしまうとクリックを使用して容易に突破されるため、単独で張っても見た目ほど防御の効果がない。同種のものを同じサーバに 2 枚以上張ることで、クリックだけでは突破できなくなるため、強固なアイスとして機能するようになる。

このスタートデッキの問題点としては、クレジットを得る手段が少ないことと、アイスの一部にややコストパフォーマンスがよくないものがあるので、それらを幾分改良してみる。

まず、クレジットを得る手段として、他陣営の下記のカードを加えてみる。

アイスについては、影響値を考慮しつつ下記の中から選んで入れてみる。

  • Ice Wall: アドバンスすると強度の上がるアイス。コスト低めでレゾしやすいので序盤からも使いやすく、後で強化できるので中盤以降でも十分使える。影響値も1と低い。
  • Tollbooth: エンカウントすると強制的に 3 クレジット払わせるアイス。強度も高め。コストは高いが Accelerated Beta TestPriority Requisition (Core) のように、コストを無視してレゾできるカードと組合せて使う。影響値2
  • Matrix Analyzer: レゾコスト1で強度3であり、アドバンスして強度を上げることもできる。単独で張ってもサブルーチンを無視されて突破されることもあるので、他のアイスと併用する必要がある。タグを付けることに成功したら Private Security Force のようなカードとの組合せを狙う。
  • Archer: レゾコストにアジェンダの破棄が含まれるアイス。強度6 と固い上に強力なサブルーチンが4つもあるが、そのまま使うには難がある。レゾコストを無視するカードとの併用が前提。

これらの他陣営のカードを、影響力が 15 以下になるように入れつつ、枚数が 49 枚になるようにした。コーポレーションはライブラリーアウトすると負けるので、多くカードを入れたいところだけど、50枚以上にするとアジェンダを増やさないといけなる。だから、最初は 49 枚で作ったほうがいいかも。

アイスは 20 枚として、Sentry、Code Gate、Barrier が同数程度(6-7枚)になるようにしている。カードの影響値は、上のリスト中に色付きの点で示している。


Total Cards: (49)

Identity:
1x Haas-Bioroid: Engineering the Future (Core)

Agenda: (9)
3x Accelerated Beta Test (Core)
3x Priority Requisition (Core)
3x Private Security Force (Core)

Asset: (7)
3x Adonis Campaign (Core)
1x Aggressive Secretary (Core)
2x Melange Mining Corp (Core)
1x PAD Campaign (Core)

ICE: (20)
2x Enigma (Core)
2x Heimdall 1.0 (Core)
3x Ice Wall (Core) ■ ■ ■
3x Ichi 1.0 (Core)
1x Matrix Analyzer (Core) ■■
2x Rototurret (Core)
2x Tollbooth (Core) ■■ ■■
2x Viktor 1.0 (Core)
2x Wall of Static (Core)
1x Archer (Core) ■■

Operation: (12)
2x Archived Memories (Core)
3x Beanstalk Royalties (Core) ■ ■ ■
3x Biotic Labor (Core)
1x Closed Accounts (Core)
3x Hedge Fund (Core)

Upgrade: (1)
1x Corporate Troubleshooter (Core)


以上の調整は一例であって、これでベストというわけでは全然ない。好みによって、いろいろ調整する余地はあると思う。


トップページに戻る / 次の記事を読む